「南くん、7月3日が誕生日なの?」 「ん? そうだけど」 「ふーん…、波の日が南くんの誕生日」 「…それって」 「7月3日より、3月7日の方がぴったりなのに」 「やっぱり、それ散々言われ続けたぞ」 「でも、南だと。3月73日か、37月3日の方が良いよね」 「否、そんな日ないだろう」 「そうだけど、でも絶対に忘れないね!!」 いつだったか、そんな話しをとした。 そう言って笑うに、誕生日を祝って貰えるのだろうかと期待してしまうのは、当然のコトだと思う。 「南くん、はいコレ」 「何だ?」 「今日お誕生日でしょう? だからプレゼント、受け取ってもらえる?」 「え?! マジで」 「うん」 「あ、有り難うな。開けても良いかな?」 「どうぞ~」 ドキドキと震える指先で、キレイにラッピングされた包みを丁寧に剥がしていく。 そうして出てきた物は―――。 胃薬だった。 「南くんに、ぴったりだと思われるモノを選んでみました!! どう?」 「え? あー…、や……うん?」 が選んでくれた贈り物は何だろう。 あの胸の高鳴りを返して欲しい、それが正直な所だった。 でも、目の前に満面の笑みを浮かべたの姿を見ていると、無下にするわけにもいかず。 「あ、有り難う。嬉しいよ」 何とか笑みを浮かべ、そう返した。 するとは、ジッと俺の顔を見つめてきた。 その視線に若干、目が泳ぐ。 「南くん、本当に嬉しい?」 「あ、ああ」 「ホントの本当に?」 「…ああ」 「そっか、じゃあコッチはいらないね」 「……は?」 「ホントはコッチが本当のプレゼントだったんだけど、南くんそれ嬉しいんでしょう?」 の言葉に、俺は呆然とした。 そんな俺を見つめ、は対照的に、イタズラが成功した様な嬉しそうな笑顔を浮かべていた。 「なーんてね!! うそ嘘、冗談だよ。はい、コレ。ふふ、ビックリした?」 「ああ、凄く」 「意表をついてみようと思ったのに、南くん嬉しいとか言うんだもん。やっぱり南くんは、優しい人だね」 「え、いや別に、そんなコトは…」 「南くん、誕生日おめでとう!!」 笑顔と共に告げられた言葉だけど、本当は充分嬉しかった。 さすがにそれは、には言えない。 「ありがとう」 その変わり、出来る限りの想いを込めて、笑顔と共に返した。 |
2010.07.03 加筆修正